株式投資ってギャンブルじゃないの?初心者のギモンに答えます!

この記事は約4分で読めます。

皆さんは『株式投資』と聞いてどんなイメージを持ちますか?

「怖い。怪しい。ギャンブルっぽい。」

こんなイメージを持つ方も多いのではないでしょうか?
しかし、これは株式投資のほんの一部しか捉えておらず、株式投資とギャンブルは全く違います。

株式投資とギャンブルはどこが違うのか?

投資初心者向けにわかりやすく解説していきます。

【結論】
株式投資は社会を良くする仕組み
投資は『応援』ギャンブルは『ゼロサムゲーム』
投資初心者は投資信託から始めよう

株式投資ってなんですか?

株式投資ってなんでしょうか?
株とは、株式会社が資金を集めるために発行する券のことです。

例えば、とある会社が「みんなが喜ぶ良い商品」を思いついたとしましょう。
しかし、この会社にはお金がなくて商品を作ることができません。

そんな時に株の出番です。
この会社が株を発行して、買ってくれる人を探します。
株で集めたお金を会社は返済する必要はありません。
しかし、利益が出たら株主(株を買ってくれた人)に還元しなくてはいけません。
この仕組みをまとめると以下のようになります。

株主・・・お金を出して会社を応援。会社が儲かったらお金が増えて返ってくる。
会社・・・株で集めたお金で良い商品を作って儲かる。
社会・・・より便利なサービスを作ってくれる会社が増える。

もし、この会社が「みんなが喜ぶ良い商品」を作ることができれば。
株主、会社、社会(世の中)にとって良い方向に進みます。
株式投資とはより良い商品を作る会社を応援して、社会を良くする仕組みでもあるんです。
勝ち負けのはっきりしているギャンブルと少しイメージが違いますね。

投資とギャンブルの違いは『応援とゼロサムゲーム』

「そんなにうまくいけばいいけど、すべての会社が成功する訳ではないですよね?」
そんな声が聞こえてきそうです。
確かにその通り。
上手くいく会社もあれば、失敗する会社もあります。
もし株を買った会社が潰れてしまった場合、株主は損をします。

この話をすると「ギャンブルと一緒じゃん!!」と思う人もいるかもしれません。
しかし、株式投資とギャンブルは大きく違う点があります。
それは『応援とゼロサムゲーム』です。

株式投資とは、前の章でも書いた通り『会社を応援して社会を良くするために行うもの』です。
会社が失敗した場合、株主は損をする可能性もあります。
しかし、より良い商品が生まれればみんながハッピーになります。
一方でギャンブルは『ゼロサムゲーム』です。
勝つ人がいる一方で、負ける人が必ずいます。
あなたが勝ったと言うことは、その裏で負けている人がたくさんいるということです。

ギャンブルのことは、「投資」ではなく「投機」と言います。
「投資」は未来を良くするために行うもの、「投機」は大きなリスクをとって利益を狙うもの。
この違いをしっかりと覚えておきましょう。

今、あなたがやっていることは「投資」ですか?「投機」ですか?

初心者は投資信託から始めよう

「株式投資は応援です」
とは言っても、タイミングを間違えば損をすることもあります。
損をしなくていいように、よく考えて投資していかなければいけません。

投資のリスクを軽減するにはどうすれば良いのでしょうか?

リスクを少なくするひとつの方法は、分散投資です。

例えば、会社Aだけの株を持っている人と、会社A、会社B、会社Cと複数の株を持っている人ではリスクの大きさが違います。
会社Aの経営状態が悪くなった時に、会社Aだけに投資をしている人は大きく損をしてしまいますよね。
他の会社の株に分散して投資していれば、会社Bや会社Cの業績がよければダメージが小さくて済みます。
これが分散投資でリスクを小さくする方法です。

しかし、問題もあります。
1人で複数の会社の株を買うと、多額のお金が必要となります。
数百万単位の自由に使えるお金を持っている人は良いですが、ほとんどの方は持っていませんよね?
そこで、投資初心者の方にもオススメする投資方法が「投資信託」です。

投資信託を使えば、少額で数十〜数千銘柄の株に分散投資することができます。
プロの投資家がやるような会社の分析手法を学んだり、難しい経済新聞を読み解く必要はありません。
少額のお金を出すだけで、分散投資してくれる便利な投資方法です。
さらに「つみたてNISA」という制度を利用すれば、月100円からでも株式投資信託へ投資することができます。

つみたてNISAや投資信託に関して詳しく知りたい方はこちらのWebサイト(金融庁HP)をご覧ください。

まとめると以下のようになります。

【結論】
株式投資は社会を良くする仕組み
投資は『応援』ギャンブルは『ゼロサムゲーム』
投資初心者は投資信託から始めよう

ここまでの説明で株式投資とギャンブルの違いをご理解いただけたと思います。
まずは少額から投資信託で投資に触れてみてはいかがでしょうか?